2016/05/31

6月のスケジュールです(^^)

こんにちは。

お元気ですか?

えっ?!
元気じゃない?

元気があれば何でも出来る(^^)



という事で6月の演奏予定です。





♪ 6月4日(土)
 『SNAPPY』
 18:00 オープン
 19:00 スタート
 LES & GIL
 Takahiro Nakajima
 http://www.ushiku-snappy.com
 https://www.facebook.com/野菜とワインの食堂-SNAPPY-1567424073487823/?fref=nf










♪ 6月11日(土)

 『MUSCLE SHOALS』
 20:00〜
 Bogey
 藤枝伸一
 金子修一郎
 Takahiro Nakajima
 https://www.facebook.com/pages/MUSCLE-SHOALS




♪ 6月12日(日
  『海とぅ島』
 19:00〜
 Bogey
 Takahiro Nakajima






♪ 6月14日(火)
  『リゾートカフェラウンジ Lino』
 20:00 〜
 Bogey
 金子修一郎
 Takahiro Nakajima
 http://r.gnavi.co.jp/9rjfgh2z0000/






♪ 6月15日(水)
  『テケテケ屋』
 19:30 〜
 ひづきようこ
 YMP
 KoKo
 BeBe
 Takahiro Nakajima
 http://ameblo.jp/teketekeya/








♪ 6月25日(土
  『矢瀬親水公園』月夜のホタル鑑賞の夕べ
 19:00〜
 LES & GIL
 Takahiro Nakajima
 http://www.town.minakami.gunma.jp/01news/2016/2016-0607-1125-48.html






皆さん遊びに来てくださいね!



★GUITAR LESSONS★
 ギターレッスンもやってますので、一緒に演奏しましょう!
 上手くなり過ぎても良い人は是非(^o^)/











2016/05/27

ギターメンテナンスのご案内

ギターをメンテナンスして
ワンランク上の弾き心地を手に入れませんか?


長年ギターを弾いてきた『演奏者』だからこそ分かる
『実用性』のあるギターに仕上げます。



良い状態にしたギターなら、今まで弾けなかった曲も
弾けるようになったりします。

ストレスフリーのギターは、文字通りストレスを感じないので
いつの間にか練習時間も増え、その分上達もしますね。

また、ライブやレコーディングでも 毎回安定した
良い演奏が出来るようになります。


『総合ギターメンテナンス』1度お試しください!

料金等はお気軽にお問い合わせくださいね。











GRETSCH メンテナンス

こんにちは。
今日もメンテナンスについて書いてみようと思います。

今回はGRETSCHというブランドのCOUNTRY CLASSIC 1 というギター。
やはり長年弾かずにハードケース内で眠っていたみたいです。






早速作業開始!

アンプにつないで出音の確認をしたが、
ボリュームツマミ等のガリノイズが酷かったので
まずはノイズの除去!
(除去作業中の画像撮り忘れた😭)


続いて、各パーツを全て取り外し
全体のクリーニング!

今回もこのオイルを使用しました。


コレかなり良いですよ(^^)
凄〜く ピカピカになります✨




クリーニング後はパーツを組んで
新しい弦を張ります。

このグレッチのブリッジはボディから外れてしまうので
養生テープ等で固定してから弦を張ります。

というのも、サドルの位置でオクターブチューニングがかなり狂うので、
位置を計測して最初から固定してます。


「ビグスビー」というアームが付いてるギターの弦張り替えは
コツが分かってないと難しいかもしれませんが、
画像のように、弦をあらかじめ曲げておけば上手くいきますよ(^^)


弦を張ったら、ネックの反りを直すため
トラスロッドの調整。

その後はチューナーを使って 細かくオクターブチューニングの調整をして
完成です!!






今回も各部 凄く良いセットアップが出来ました!
かなり綺麗になったし〜✨

グレッチはチューニングが狂いやすいと言われてるが
ちゃんと調整してあげれば、狂わないですよ!


グレッチは弾いていて本当に面白いギターで、
見た目も美しいですね!
独自の魅力にハマる人も多いのが分かりますね!

では最後にグレッチサウンド3連発お楽しみください!


♩ギターレッスンもやってますので宜しくお願いします!

2016/05/07

1979 Ibanez AS200 メンテナンス

今日はギター メンテナンスのお話でも(^^)

1979年製のIbanez (アイバニーズ) AS200という
ちょいと珍しいギターの依頼です。

全然弾いてなく、眠っていたそうです。






ギターアンプに繋いで音は出たので
早速 作業開始。

各部パーツを外してクリーニング✨





ヘッド、ネック、ボディも綺麗に!












クリーニングに使ってるレモンオイル。
コレ良いです(^^)





かなり綺麗になりました✨

特に乾燥してカラカラだった指板が
オイルを吸って良い感じですね😊



そしてパーツを取り付け、弦を張り、
弦高を調整して、ネックの反りも調整。
コードを弾いた時、和音が少し濁る感じがしたので
オクターブ調整もきっちり行いました!

チューニングの安定のため
ナットの溝とサドルに潤滑剤も塗ってます。



そして見事に復活しましたよ〜✨




木目もサンバーストもすごく綺麗なギターです✨
魂込めて磨き上げ、調整したので
何だか愛着わいてきますね😊



皆様のギターも調整等しますので
お気軽に相談して下さい(^^)

弾きやすさも相当変わるので
今まで弾けなかったフレーズや曲が
上手く弾けるようになりますよ〜✨

一度、総合メンテナンスをお試しください😊



では、最後にこのギターのサウンドをお聞きください♪
ピックアップはセンターです!